何事もやってみるしかない
親の働きたい宣言に
娘のペースが乱れて
時間が確保できない状況に
娘のリハビリに行ったとき
作業療法士さんに悩みとして話してきたけど
解決策はなかった
娘には成長がかなり凸凹
大人びていて吃驚するところと
(言葉や言語の発達がかなり高いらしい
物事の理解力も高いらしい)
とっても幼くて年齢よりかなり幼いところがある
(我慢が苦手 抑制が苦手 甘えや幼さが残る)
成長はしますが 個人差があり
リズムが崩れている今は 仕方ないと
もう少し成長を待ってから動いた方が良いです
との助言
(;´Д`)
働けないねぇ もう少しって結構辛いよな
何もしない時間は勿体無い焦る自分が居る
時は金なり なんかせねば やらねばと
独りで悶々としています
娘を説得しようとする度に
行き渋り 保健室登校 早上がりされたのでは
確かにまだ働くとかではないのかなと思うね
わかっていてやってそうなんだけどなぁ娘
仕事決まったとしてもこれではクビになるな
自宅でできる仕事
色々調べて 自身で出来るもの
何とか少しでも働けたらと検索
フリーランスと言う働き方
賃金の保証はないけど
発達障害の子を育てる親の悩みは
やはりどこも一緒なのかな
両親に援助何て求められないし
頼れる配偶者が居ればと思うけれど
こればかりはね 無い物ねだりで幼いわ
何もしないよりは良いかなと
やれる事をやろう ネット検索
あってよかったよ インターネット
YouTuber ブログの収益化方法
自分で模索して挑戦していく事にしました
品物販売郵送手続きが
そういうの続かないと思うのよ
こまめにチェック苦手
自分の文章や
企画でお金なんか稼げるわけないじゃん
と言う 諦めや不安を封印し
もしかしたら出来るかもと 前向きに
娘にも話したら自宅の仕事は賛成してくれました
YouTuberになったらとやたら勧めて来るけれど
ゲーム実況してよ (そんなの無理だわ)
YouTube収益化の道のりはかなり厳しいですね
簡単にYouTuberと言うけれど
YouTuberで成功する人たちは
マーケティング能力やら
企画力 集客 動画編集 様々な知識能力のある人たち
本当にマルチタスクが無いと成功は難しい
と思いました
YouTuberって凄いな
試行錯誤で始めたばかりです
何か助言でもあれば教えて下さい
m(_ _)m