oisanのブログ

高機能自閉症 発達障害子育てを中心に 色々思ってる事

そうなるのか(落胆)

 
子供が工作をしていて
欲しい素材が無かった時の行動が
迷惑行為だった


トイレットペーパーの芯が欲しかったそうなのだ
トイレの芯がでたら
取っておいてあげると話していたのにな


トイレのロール紙の半分以上が
トイレの床に戸愚呂を巻いていていた


途中で諦めたのか出しっぱなしのペーパー
回収して切り取って畳んで
責任を持って使うように指導した


無いからと言って無理に
作る事はしてはいけない
説明をした


何故紙がなくなるまで待てないのか?
紙を出すと叱られるってわからないものなのか?
その辺を話し合ったけど



御免なさいー
反省しましたー
もうやりませんー



といつもの定型文が
返ってきただけだった
本当に反省してるんだろうか?

×

非ログインユーザーとして返信する