行き渋り
行き渋り再発
先生変わってから だいぶたったのだけど
ここにきて行きたくないやりたく無いが再発
詳しく話を聞くと
前回の先生より 自分の要望が通らなくなった
との事
無理だから戻りたいと要望を出しても
受け入れてもらえなかったとか
合同教室も行ってみてダメな時
支援クラスに帰って来れないとか
先生には先生の方針があるし
前の先生同じ指導は無理だろう
と話し合いはしたのだが
どうしても無理とか
お手紙書いてあげるから
学校に行ってみては?と
一筆書いて送り出した
が
一筆書いてあることを知っているので
出来ないやらない疲れたを発動させて
ほとんどおサボリ状態だったとか‥
クレームが‥
一筆がほんとに効果あるか
試したんだと思うけども
うまく誘導‥難しいのかな
リハビリの先生がもし
新しい先生で
何か起きた時はいつでも相談になりますと
話していたので
病院のリハビリ
連絡先を支援クラスの先生と
共有する事にした
色々と改善していくといいなぁ