oisanのブログ

高機能自閉症 発達障害子育てを中心に 色々思ってる事

自我?我儘?

毎日遅刻


ボーってしてる
子供の世話を焼き
着せ替え人形なのかと思いつつも
着替えさせ
やっとこ学校に着いたと思ったら



『自分で洋服選びたかった
こんな服では行けない
恥ずかしい』
と泣き喚き



説得したけど着替えに戻ると言って
階段下まで歩いていってしまう


特に恥ずかしい服では無いのに
気に入らないらしい
着たい服があったとか?


登校前に言ったら良いじゃん?
車に乗る前に言いなよ?
なんで着いてからゴネるの?



玄関先でしゃがみ込んでしまい
先生も出てきて説得したけど
ダメだった


先生の許可をもらって
着替えに戻る事になるとはねぇ


授業始まっているのに
何を考えているのか


子育てストレス ピークが3〜4歳頃と
書いてあった



常にストレスMAXの子育てをしてるのだが
高機能自閉症の子育ては常に
ストレスピークなのだろうか?


通常はストレスの少ない
子育てになってるんだろうなぁと
ネットの子育て文献を見て思った


常にMAXストレス
なかなか普通では味わえない
子育てをさせていただいていると
思うことにした‥


中々無いよねー
半分ヤケクソよ‥
暴言は出るわよねー
仕方ないよ


「アホやなーお馬鹿さんよねーありえないわー」


親も人間なので
ストレスMAXで口から溢れ出ちゃうわよ


×

非ログインユーザーとして返信する