劇的に変化
帰ってきて
お子様が 今日はねぇー
先生に褒めららたの✨
ってニコニコして話してた
そうなのか?
良かったね ヨシヨシ
うちのお子様をかなり
褒めていただいたみたいだけども‥
他の子のホローは大丈夫なのか心配
全体的に皆平等に褒めてくれると
良いのだけどなぁ
だんだん登校時間が遅くなりつつあった
のだが ゴネまくっての
9時過ぎ登校だったのに
褒められた途端
登校時間も9時より早く
後10分早く行けたら
遅刻じゃ無かったのにってぐらい
改善した
凄いなソーシャルスキル
褒めることって
大切なのねやはり
先生の子供への接触方法が変わると
こんなに激変するのね
ちとコワイ‥
先生も凄い実践力よね
そんなに打てば響くような人なら
尚更
ソーシャルスキル等
サラッと読めば
優秀な支援クラスの
先生になるんやないの?
激変した先生にもお子様にも吃驚した
連絡ノートの内容をちゃんと
実践していただけたのかも✨
助言がちゃんと助言になって良かった
専門性のある人の話しか
ちゃんと聞いてくれない先生とかも
中には居るので
ちょっと安心した
いい先生になるのかもしれない
コレからよ キット