朝から?
昨日の今日で機嫌の悪い子供
喉が痛いと泣き出した
夜中にあんだけ大騒ぎすれば
喉は痛くなるんじゃ無いの?
と返答
なんで痛いのぉーーーと騒ぐので
喉が渇いてるのなら水か
湯でも飲んだら治ると話したが
水飲むと痛いから飲みたく無いとか
お湯を飲んだら?にも反発
喉が痛くて死ぬ
病院に連れてってと大騒ぎ
そんだけ声出てて大騒ぎしてて喉が痛い?
湯を飲んで様子見てと話したら
私を心配してくれないと大号泣
なんで普通ならヨシヨシしてくれるよね?
なんでお母さんは普通じゃ無いの?
散々だった
話し合いしたけど飛躍しすぎて大変
死んでも良いの?とか
死にたいとか
なんでそんなになってしまうのか
その言葉は強い言葉だから
使い方を誤ると大変なことになると
話し合い
経験をしないとわからん様なので
子供が死ぬ死ぬ言い出したら
同じ呼応で返してみようかと思う
死ぬ死ぬ問題
効果覿面で泣いて嫌がったので
暫くは使わなくなるんじゃ無いだろうか
お湯を飲んで二度寝したら
喉の痛みは
治ったそうな、眠いと当たるのかしら?