oisanのブログ

高機能自閉症 発達障害子育てを中心に 色々思ってる事

不思議のブログ記事

不思議(ムラゴンブログ全体)
  • 記憶 夢と現実の狭間

    私は幼少の頃 死にたいと思っていたことがある 布団に入って寝るときに明日目覚めなければいいのに 一人で泣いて寝ることが多かった  隣に姉が寝ていたが 気づかれないように声を殺して泣いていた 誰にも愛されてないと思ってた あまり楽しい幼少期ではなかった 辛いことのほうが多かった 長女のほうが優遇され... 続きをみる

    nice! 1
  • お腹の中その前の記憶?

    2歳の頃娘に聞いた 会話ができる様になったら 早めに聞いた方が良いと言われる お腹の中の記憶やお腹の中の前の記憶? 成長と共に消えて逝く記憶 それとなく聞いてみたお腹の中はどうだった? お腹の中の前はどこにいたの? 『お腹の中は暖かかった 狭かった』 『その前は上にいた』 上?天井を見つめてみた ... 続きをみる

    nice! 4
  • お弁当(年少)

    娘はお弁当のご飯が苦手な様だ それと娘は人に指示されるのも苦手だ 幼稚園のお弁当 お弁当に入るご飯は苦手な様で 仕方ないのでパンケーキやパンなどを入れてみたが 箸の練習にならないのでと禁止されてしまう 娘はなかなか利き手が定まらず お箸は利き手が決まってからと療育施設での話だったが 何故か幼稚園で... 続きをみる

    nice! 4
  • 幼稚園参観

    3歳児検診の後の幼稚園参観だった 参観日は雨降りで 時間通り顔を出すと 娘に『なんで来たの?なんで連れてきたの?』と 不思議発言をされ 「え!?なんかつれてきてる?」 背後を確認したが何も居らず 入らないでと教室の外へ 不思議ちゃんだわね 雨に濡れながら教室を覗いていたところ 園長先生が別の場所か... 続きをみる

    nice! 3
  • 引越し後 病院にて

    引越ししたものの 母の実家(共同生活の家)はリホームをするとかで しばらくは本実家で生活 リホーム後改めて荷物整理します   (何故実家に戻らないのか 実家に戻ると母子家庭の手当やら 補償やらが貰えなくなると忠告されました 吃驚しますよね  実家に戻らない方が良い理由  年金センターの方が親切に教... 続きをみる

    nice! 2
  • 手続き

    出産後の手続きは旦那に託して しばらく入院なんだが 赤ちゃんが排泄した羊水を飲んでしまったとの事で 赤ちゃんも入院  合い部屋なんだが 今空いている部屋があるので ゆっくり休んでくださいとの事で 後で経産婦さんが一緒の部屋になりますよとの報告 経験者からいろいろ聞けるかなと楽しみにしていた いまの... 続きをみる

    nice! 1