支援クラスのブログ記事
支援クラス(ムラゴンブログ全体)-
-
娘の教室に行けない理由がわかった 褒められすぎて行きたくなくなったと いうものらしい 『頭の中がスゴイ スゴイでいっぱいになって疲れる』んだそうだ 交流学級の褒めてくださるのが 過剰すぎるのかもしれない 何がスゴイのかもよくわからないようで 自分のスゴイ所が理解できず悩んでいたようだ 大好き... 続きをみる
-
-
-
-
冬休み お正月には凧上げてー 子供が喜ぶ凧上げ あの凧が怖いらしくギャン泣き 川沿いの道路で凧上げをしたのだが そこの川には看板があり 看板も怖いらしい キケン川で遊んではいけません よく見る看板なのだが 看板付近は近づきたくないようで 道路にもいられないぐらいの 不安が襲うらしい 凧上げを一緒... 続きをみる
-
個別懇談会 ドキドキしながら教室へ向かう 支援級の先生と懇談会 通知表には今回コメントの記載はないそうで その代わりたくさん話す覚悟ですとの事で お話を聞いてきました 学力理解力は問題ないそうだが‥ 学習を聞く態度は難ありで 授業中は お絵描き手わすら 内職等をしながらの授業 注意しても改善は... 続きをみる
-
-
廊下でこっそりいつもの様子を見ようかと 離れて廊下から見ていたが 娘が気づくのが早い 授業中なのに躊躇いもなく迎えにくる娘 手を引かれて教室の中に後ろに観覧席があるのに 娘の机のそばに手を引かれて連れて行かれる 観覧席に戻ろうとしたが 迎えにきてしまうので 娘の机の傍に控えた 先生からもそばにいて... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
相変わらずの登校拒否 『今日は休ませてもう頑張れない 脳が疲れてて無理 放課後ディも学校も休んで寝ていたい』と涙を堪えながら 目を擦りながらの訴え 涙を隠しての発言 (今回は嘘泣きではなさそうだけど) どうしたら良いのか休ませるか行かせるか 悩んで 学校に電話 教頭先生が電話に出た 「娘が登校拒否... 続きをみる
-
-
-
-
目を離したすきに 最近やたらおもちゃなどをペンで染める娘 本人はアレンジDIYのつもりなのだろうが はっきり言って落書きだし迷惑 最近油性ペンで玩具等に装飾するのが ブームのようで何回言ってもやめない 本人は落書きのつもりがないようで 可愛くなったと満足しているようでゲンナリ クオリティはや... 続きをみる
-
-
-
-
-
-