oisanのブログ

高機能自閉症 発達障害子育てを中心に 色々思ってる事

個別懇談会(冬休み前の話)


 
個別懇談会
ドキドキしながら教室へ向かう
支援級の先生と懇談会
通知表には今回コメントの記載はないそうで
その代わりたくさん話す覚悟ですとの事で


お話を聞いてきました


学力理解力は問題ないそうだが‥
学習を聞く態度は難ありで


授業中は お絵描き手わすら 内職等をしながらの授業
注意しても改善は見られないとの事


先生はもう1人の一年生の子に授業を教えているそうで
娘は授業の見学してる感じ
横目でチラチラ観るかたちらしい
調子が良い時は授業に時々参加するが
ほとんど内職しながらの片手間らしい


本人が困れば真面目に受けるだろうと思ってはいるのだが
テストをするとサラサラと解けてしまうので
との事


学習面で今の所困ってはいない様です
彼女の授業のスタイルが
彼女の中で一番しっくりくるのかもしれません


授業態度も少し学んでくれたら良いのになぁ
通常学級に行ったらお叱りを受ける態度だわね


数学や国語はやれば出来るが
自主的にまではやらないらしい


得意科目は
図画工作 道徳


道徳が意外だったので聞いたところ
空気読めないはずの発達障害なのになぁ


読解能力は高く
大人の望む答えが出せるとの事 
正解であろう答えは簡単に答えられるらしい


ただ彼女の中には別の答えが有るのかもしれないとの事
実践できているかどうかといえばNOなので(苦笑)
(正解はわかっているけど やらない…問題児やな)


人を思いやる力は育ってきているとの事
ただ ヒートアップしている所に慰めに入ったり
抗議したり 提案に入ったりと普通の人なら
避けるような事を平気で出来るそうで
その変が強みでもあり弱みでもあるそうです


大人の間違いなどにも躊躇せずに反論抗議するそうで
話し合ってそれでも納得いかないと動かない
頑固な面があるとの事


今回の話を聞いてすこし一安心
吃驚するようなお話は特になかった養育センターでは
キャラクター作って演じてた感が有ったので
そこまでキャラ作りしてなさそうで良かった
左利きキャラクターは封印してくれた様だ


苦手な科目は
体育と音楽 体育は本人のやる気次第で参加するか
参加せずにクラスで過ごすか選択授業になっているらしい


音楽は聴覚過敏が有り結構辛そうとの事
音楽鑑賞は喜んでできるが
ピアニカなどの練習でみんなバラバラに
練習する場面ではかなり苦痛の様子との事
イヤーマフ等を付けて
教室の外に机を設置したりして
無理がないように参加しているそう


みんなで音合わせの時は何とか大丈夫らしい
なかなか苦労してるんだなぁ


大人との関わり方がすごく上手いらしい
つい構いたくなる行動を取るので
先生たちもつい構ってしまうらしい


授業を抜け出して職員室で時間
潰ししたりするらしい(なんてこった)
娘が担任の先生に断って来たかどうか確認して
断ってない様なら追い返して下さいと先生方にも
指導の方を徹底してもらっているとか


学校での武勇伝もいくつか聞いてきた 
色々やらかしているようだが


暖かく見守ってもらえているようで
なかなか楽しい懇談会であった


支援級に入れて正解だったと
間違いなかったと思う

×

非ログインユーザーとして返信する