oisanのブログ

高機能自閉症 発達障害子育てを中心に 色々思ってる事

5歳の苦悩?(前編)


娘は幼稚園の話や支援センターの話はあまり家で
話したがらないタイプのよう


連絡ノートがなければ何をしてきたか
かわからない状態 
連絡ノートで活動内容や行動が少しわかる
連絡ノートの内容をもとに会話するけど
返答はそんなに多くなく余り話したくない様子



何かあった時に話せる環境にはしておきたいけれど
本人が語りたく無い様なので無理強いはしてない


最近やっとこ幼稚園や発達支援施設での話を
自分から
話してくれる様になった


娘に関わる友人たちの名前もちらほら出てくる様になり
『〇〇楽しかった』等の話を聞けるようになり
成長したんだなと思ってはいたが


『お友達に噛まれた』『酷い言葉を言われた』
等の台詞がではじめた
幼稚園や施設での話を 普段話さない子供が
話してくれると言うことは相当困っているんだろう


誰に?と聞いても話たがらず 何でもないよと
濁すので困っている


以前も親戚と遊んでて いとこに噛まれた時も
噛まれた娘が 噛んだ子を庇ってしまって
どうしてそうなるんだろうと不思議だった


楽しいと通っていた支援施設も施設に近づくとお腹痛いと
言い出すようになってきたので


娘と話し合いをした
噛まれたときや嫌なことがあった時
いじめられたりしたら
我慢なんかする必要はないから 先生や親(ママ)に
ちゃんと報告 相談して?
恥ずかしいことじゃないから
貴女が加害者にならなかった事がママは嬉しい
隠す必要はないのだからね?


何か考えるように俯いたと思ったら話し出した
『お友達捕まらない?警察に逮捕されない?』と心配しだしたので
「子供のうちなら逮捕されない 早めに話してくれた方が
その子のためにも貴女のためにもなるんだよ 
周りのお友達の為にもなるから 
何かされたのなら早いうちの方が良いのよ 
その子も間違って学習してしまった方が大変なんだから」


「施設には問題を抱えて通園している子が多い
言葉が出なくて噛んでしまう子だっているかも知れない
貴女が我慢する必要はない 対応するのは先生や保護者が対応するから何かされたら助けを求めなさい」と話した


その日は行きしぶりがあったので
遅刻していった


今までの経緯を施設の先生に報告
娘が懐いている先生が対応してくれた
生徒の顔写真を娘に見せてどの子が噛むの?と
先生が聴いてくれた


娘は一人の男の子を指差した


以前噛まれた発言はあったが担任がどの子?と
聞いたところ
娘が濁した為 うやむやになったんだった‥


娘は相談できる人できない人を見分けているんだろうか?

×

非ログインユーザーとして返信する