oisanのブログ

高機能自閉症 発達障害子育てを中心に 色々思ってる事

リハビリ

作業療法士さんに
娘の運動や動き行動
見てもらっているのだが


親にも近況報告時間がある
何か気になる事はないですかとの話に


文字の書き順がちっとも上達しないので
書き順テストや画数テストが出た時に
点数がとれないであろうこと


書き順も自分で書きやすいようにアレンジしてしっまているので
直すのが困難であることを相談してきた


『もしかしたら学習障害が有るかもしれませんね
成績表や学力テスト結果なんかは?』


確か通知表は写真撮ってたので見せることが出来た
学力テストは算数も国語も満点だった話をした
(写真撮ってなかった)


板書したノートとか見せてもらえればの問いに
あまり板書してこないと答えた



どんな文字が苦手ですかに
線がいっぱいならんでいる漢字は苦手なようですと話した


最近 勉強してる漢字ドリルでぐずっていた
春と書を先生のお手本を見ながら 
娘に書いてもらった


春の書き方


五画目を下から登り漢字の三書いて四画目を下り
四角書いて間に線引く
お絵描きのような漢字の書き方



平仮名も数字もカタカナも書き順
ハチャメチャ 


本人には本人なりの理由があり

疲れない書き方らしい(後日 本人談)


鉛筆を浮かせて他の場所へ移動させるのが

あんまり好きではない様で

できれば全て一筆書きしたいらしい

こだわり?

数字の4も 下から遡って真上まできたら

左下へ傾斜 左から右に引く書き方



読めるけどね書き順は酷い

書き順書き取りはそもそも書き順 無視

自分の気に入った書き順を

探し出す遊び状態で渋々やっている


書き順習った子供達や正しい

書き順が分かる人たちから

指摘されるのも嫌な様で

指摘されたら

手で隠して書く様になった



目の動かし方に板書の苦手さが出てるとかで
何回もお手本を確認往復する目線でわかるらしい


今は何とか板書ついていけてるかもしれないが
高学年に上がってスピード上がると板書できないかもしれません
間に合わない可能性が


担当医先生にお話を通しておくので
目の動きの検査と言語の方のリハビリの再開をおすすめします
とかで


次回の診察後 どうなるか?
言語の先生と書き順こだわりでバトルにならないといいな
書き順も見てくれるらしい


学習障害の診断がつけば
合理的な配慮が利用できるとか


板書せずに写真で撮って保存するとかが
利用できるし受験の時配慮されるので 
一度検査しとくといいですよとのことだった


ただ本人に伝えないほうがいいでしょう
合理的配慮のほうが楽なので
努力を怠る可能性がありますもんね


そこだよね
板書ももしかしたらめんどくさがって
やってない可能性もあるので判断が難しいね

×

非ログインユーザーとして返信する