上手くいかなかった事例 自閉症育児や発達障害育児でお勧めされる ペアレントトレーニング上手くいく場合も多いのかもしれません 上手くコントロールできた方は喜んで情報拡散するでしょう 皆が取り入れたがるペアレントトレーニング 子供は言ってもやらないから(分らないから) 大人の態度行動で分からせるってや... 続きをみる
2023年3月のブログ記事
-
-
-
-
個人的な意見です 特に何ら資格もありませんので 参考的な読み物として こんなこと考えてる人もいるんだなていどに 読んでください 苦手な方はスルーしていただいたらいいと思います 今後は体罰禁止 子供のしつけが難しいものになりつつありますね 海外ではそもそも体罰など行わず昔から子供をしつけているわけ... 続きをみる
-
悲観的な話になります 嫌な方はスルーしてください 素人の考えなので読み物程度な話として読んでください 個人の意見です 発達障害やスペクトラム症の中で 突出した能力を持つものを 生まれつきギフトを与えられて産まれてきたと ポジティブに表現したものではあるが…多用しすぎるのは危険だと思う 特に日本... 続きをみる
-
発達障害や凸凹発達 自閉症 感情の表現が激しい癇癪や感情の乱れ 前頭葉の発達が未熟なので 我慢や諦め 切り替えが 難しく 抑制が効かず行動に出てしまう 感情が高ぶっている子供にもそれぞれのレベルで 言い分があることは理解してほしい 頭の完成イメージと違うものが出来た時 上手くいかない自分に... 続きをみる
-
-
-
-
困りごとが一人一人違う為 それぞれ個人の取説が必要 ●味覚・食感 味覚や食感が敏感 例え 揚げ物の衣が痛くて食べられない 味が混ざると食べられなくなる 偏食になりやすい 味覚や食感が鈍麻 例え 悪くなっているものがわからない 濃... 続きをみる
-
-
高機能自閉症(アスペルガー症候群)とは広汎性発達障害の中の 知的の遅れが平均または平均より上 (言葉の発達に遅れが見られない) だが、自閉症と同じ特性を持つものである 診断名が同じでも個人差があり それぞれの個性として 困りごとにも違いがある 感覚に過敏さや鈍麻(どんま)がみられ 問題行動や状態の... 続きをみる
-
-
宿題を嫌がる娘 算数が嫌い 音読だるい 漢字のノートも大嫌い プリントやりたく無い 取り組むのも取り組ませるのも 一苦労なのだが 『算数難しいやりたく無い』 「どの辺が難しいのよ?一年生の算数は まだ難しく無いでしょうよ?」 『全部嫌い』 「学校で習ったものしか出てないはずなのだから 出来... 続きをみる
-
-
-
娘が幼稚園の頃の話 迷路遊びの本を買った 娘と迷路で遊ぼうかと思ったの へー面白そうとはじめた迷路 こんなの簡単とサクサクと進む 次のページ 迷いなくスタートからゴールまで繋ぐ事が 出来てるわ もう少し悩むかと思ったのに 迷路得意なのね へー 次のページは 鳥をゴールに導くやつ なんの迷いも無く... 続きをみる
-
-
-
-
宿題をやりたがらない娘 言葉に強いこだわりを持つ娘なのだが 今回のつまずきは算数 算数の引き算がどうやら苦手らしい 返されるテストでは満点なのになぜに? テストも泣きながらやるのだろうか? 話を聞くと引き算は難しいとか嫌だとか 嫌いとか 今回のプリントは10までの引き算 何がそんなに難しいのだろう... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
今日も行き渋りの我が子 娘からのお願いで 放課後ディの予定を 今日はキャンセルして欲しいらしい 家でやりたい事があるんだそうで 「えーそうなの?迎えに行かないといけないよね?」 (放課後ディは学校から施設 施設から家に送迎してくれるのだが‥ キャンセルとなると迎えに行かないといけない) 『お母... 続きをみる