子供の学校から配布されるお知らせ なかなか親の元に来ない 子供が探しているという冊子を 一緒に探していたら 学校の宿題とか目を通していない書類が 書類の袋から出てきた え?これいつの書類よ? 宿題が白紙なので 宿題プリントやりたくなくて ぜんぶここにいれたのか 手付かずの宿題をマジマジ... 続きをみる
2024年5月のブログ記事
-
-
-
-
-
-
-
発達障害の子達は 脳機能が普通の人と 異なる情報処理が 行われているらしい 普通と発達障害 本や書籍 情報などは わかりやすく分けているけれども 普通と言われる人たちも 自身の常識と相手の常識は違うことを 認識してみると面白いかも知れない 脳の処理方法も実は個人差がある 色んな人に話題を振っ... 続きをみる
-
なかなか難しい 報連相 報告 連絡 相談 会話や問題の共通して認識する 重要性については分かる そうすべきと言うのもわかる ただそれがスムーズに出来る環境かどうか その辺も難しい 相手の状態も関わってくるのがかなり難易度が高い 話せる環境ってものが そこに無い場合 報連相は途端に難しくなると思... 続きをみる
-
-
子供が工作をしていて 欲しい素材が無かった時の行動が 迷惑行為だった トイレットペーパーの芯が欲しかったそうなのだ トイレの芯がでたら 取っておいてあげると話していたのにな トイレのロール紙の半分以上が トイレの床に戸愚呂を巻いていていた 途中で諦めたのか出しっぱなしのペーパー 回収して切り取... 続きをみる
-
-
-
-
察する能力が求められる世界って 難しいね エスパーでもないのに 相手が何も話をしないのに 要望も何も発信してないのに 求めている物が有るなんて考えもしなかったわ 触らぬものには祟りなしとして 頼まれたもの以外やらないし 触らなかった 望まれた事がやれない事もあったりはするけども 要望出されれば ... 続きをみる
-
-
-