行き渋り 登校拒否
毎朝ルーティン化している
行き渋り登校拒否
寝顔は気持ちよさそう
起こした時はニコニコだったのに
さて学校に行く準備となってくると
痛くなかったはずの腹が痛み
熱もないのに頭が痛くなり
寝てる時は咳ひとつ出てなかったのに咳き込み
食欲不振を訴える
見るからに茶番劇を演じる
天気の悪い日は特に酷い
原因 やはり体育だと思うのよね
水泳の授業はやりたかった事らしいので
夏場晴れの日の水泳授業は苦ではないらしい
晴れている体育の授業のある時は喜んで出かけて行く
プール好きとの事なので体育の日の行き渋りは減った
のだが
生憎の天気‥
体育館での授業だろうな
多分長縄かドッチボールとかだろう
体育館響くし聴覚過敏もあって辛いのかもしれん
腹痛いとのたうち回るので
そんなに痛いなら病院で診てもらうか?
『病院は行かない』
お腹痛いんでしょ?
『家で様子見る』って言って
‥ママは医者じゃないので診断もなしに家で様子見る事は出来ません 病院に行って診断してもらって
先生から家で様子診て下さいと言われたら
家で様子見するわ
『やだー 病院行きたくない』
腹痛いんでしょ?
『家で寝てれば治るもん』
そんなに軽いなら
保健室で寝て元気になったら授業出来るよ?
『学校に行きたくないー』
時間だけが過ぎて行く 無断欠席はまずいので
学校に連絡を入れて何とか説得を試みる
叔母が夜勤だったので大人2人がかりで説得
叔母が今日頑張ったらデザート買ってあげるよ
頑張りな
急に立ち上がり玄関前に移動したと思ったら
『ママ 学校行くからね』
急に切り替わって吃驚
カバンも何も準備せず靴を履く娘
ここでお小言言うと行かなくなるだろうから
黙々と準備車に乗せて 学校に届けてきた
普通級での行き渋りならまだわかるが
支援級でも行き渋りって‥
相当だよね
デザート貰えるなら登校拒否はしないのだろうか?