良かった結果と残念な話
病院でポリープの細胞診検査結果を聞いてきた
貧血になった時は鉄剤投与になるらしいが
定期健診の時に検診してみる程度でいいらしい
問題ないですとかで良かった
残念な話は娘の話
昨日も行きたくないと言っていたが
私が病院行くから
学校行ってくれないと困ると言い聞かせて
学校に送り出していた
デイサービスまで頑張ってこなしてきた娘
次の日も朝からおなか痛いとか
なんとか鼓舞して学校に連れて行ったが
具合が悪いとかで一時限目から保健室で
熟睡起こそうとすると咳き込むらしく
お迎え要請
先生により説明を受ける
一時限目から具合が悪いと保健室へ
起こすたびに咳き込み 腹痛を訴えたらしい
しばらく様子を見ていたが今度は吐き気がするとか
昨日も具合が悪かったらしい
お迎え呼ぶか聞いたところ
今日はお母さん病院だから
お迎え無理かもと頑張ると言っていたとか
ちゃんと聞き分けできて凄いですよとか
今日はよほど疲れているんだと思います
とか
そんな訳で送って一時間もせずに
迎えに行ってきました
家に帰ってきてちょっと寝たら
元気になった治ったとか
演技だと思うのだが‥仮病では?
お腹すいた
何か食べたいとか 家だと元気なのは
何だろうね 帰って来てからも
しばらく具合悪い演技続けてたらいいのに
無論ゲームやネットはやらせない
一回の病欠でこんなになるものなのかな
元気なので宿題をやらせようと思ったが
それは嫌なんだとか
遊ばせておくのも違う気がするので
何か真剣にできる勉強をしたらと提案したら
算数絵本(漫画)を作るんだそうだ
最後まで頑張って欲しいわ
いつも途中で終わるので