oisanのブログ

高機能自閉症 発達障害子育てを中心に 色々思ってる事

こだわりの破壊行動

子供のこだわり
どんな子供にも その子なりのこだわり
ポイントってありますよね


こだわりのポイントは好きか嫌いか
案外単純なのですが…


嫌いだからと破壊するまでには至らないのが
自制心の働く定型発達だろうと思います


破壊行為が悪いことだとわかっていても
我慢が出来ないようで 教科書やドリル
掲載されるイラストが好みじゃないと


表紙の皮(?)を剝いだり 手を加えて加筆したりと
何でこんなにボロボロになるの(驚愕)
教科書やノートドリルを確認すると
驚きの状態になっていたりします


話し合いもしましたが
嫌いなものは持ち歩きたくない
我慢が出来ないようで無理なんだそうです


明確な意思がありそれ故の破壊
どうすべき



図書館の本などは 破壊しないので
それなりに見極めはしているのだと思いますが
不安ではあります


カバーを付ければいいのではと
思うでしょうが
カバーも嫌いらしく買った本はすべてカバーを
はがしてしまうタイプの子です



表紙は関係ない
勉学にいそしむべきと多少の事は目をつぶるべきか
中身さえ真面目にやれば見てくれはスルーすべき?


大事に扱わないことを叱責し反省させて
その後も目を光らせておくべきなのか 
破壊されるたび叱り 教えるべき?


悩まなくていい筈の出来事で悩んでいる気がします
なかなか難しい問題を突き付けてきて
嫌になりますが 


娘だからこその問題行動だと思うので
参考になる事例も無いんだろうな 


唯一無二がいいことなのか悪いことなのか
ため息が出ます


同じことをした子供がいるのなら
どのように対処してどういう結果になったのか
成功例 失敗例でも なんでもいいので
教えて欲しいですね


×

非ログインユーザーとして返信する