oisanのブログ

高機能自閉症 発達障害子育てを中心に 色々思ってる事

娘が退院


ちょうどこの時
妹の子供が100日のお祝いで


妹の娘の100日のお祝いと娘の退院兼お披露目会
が一緒になりました


妹の娘と自分の娘は同期生となりました
これから赤ちゃんと一緒の生活


しばらくは実家で
ゆっくり休みながらの子育て
旦那も時々会いにきてくれてましたが
新幹線代も馬鹿にならないので


早いところ旦那の元に帰らないといけないんだろうなぁ
頭の出来物心配だから子供生まれたんだし
自分の体調管理ぐらいちゃんとしてよと言ったところ
病院行くと約束してくれました


娘のお宮参り旦那と旦那のお父さん呼んで
実家の近くの氏神様にお詣り


訪問の保健師さんからの話等を聞いて
出産後 一ヶ月ぐらい実家にいたけれど
旦那の出来物や生活も心配なので早めに帰ることに


新生児を連れて新幹線で帰宅
夫と娘と私との生活が始まりました

退院


母子一緒に退院は無理でした
母が先に退院
乳配達員です
 


そこでゆっくり母子教室を‥
個別授業の様でした


お風呂の練習は
腰痛が思ったより酷くて断念
お風呂は課題だわ


はじめての授乳は
乳首が扁平でうまく飲めず
お風呂は上手くいかないし授乳もダメなのかと
気持ちが落ち込んでいたら



ニップルとかいう
ジョイント(?)の様なものがあるのだとか
今度は自分で用意してくださいとか
今回はお借りして
初授乳


片側15分で交代とかで
ニップルつけて飲ませていたのだが
15分前に寝てしまった


看護婦さんが
そろそろ反対側でと言った時はもう熟睡で


飲んだ量測りますねとかで
連れて行かれてしまった


さて看護婦さん達が
ザワザワしてまして


もう一回測り直して
え!?間違い無いの?


凄い200飲みましたよ
お母さん片側200出るんですか!?


とか言われて
?え普通じゃ無いの?


はじめての事でよく分からなかったが
普通では無いんだそうな 


お腹一杯で寝たのねとの事で
もう片方は自分で絞ってくださいとなった


次の日から
娘の哺乳量は
制限なく飲ませてますとの事で


持って行ったお乳も大活躍
飲むのが上手い子ですねとの事で


体重落ちる事もなく
規格外の大きさで
大きな赤ちゃんを育てることになりました


いろいろ生まれた時から規格外
それもなかなか楽しいかもしれない

出産後の体


私は普通に歩けたけれど
座るのが激痛


吸引とやらの時に
切ったところが
やたら痛い


出産後も母子教室とやらがあって
なかなかの忙しさ
子供がいればここに授乳がつくんだろうけど
乳搾りだけで手持ち無沙汰


看護婦さんと
お喋り


娘さん入院で心配だろうけど
先生方が付いていて24時間安心して
預けておけるのはいまだけなので


いまのうちにしっかり休んでください
回復したら大変ですから
休めるのは娘さんからのプレゼントだと思って
きっと大丈夫ですから


そういう考え方はいいね